日時:2025年6月29日(日)10:30~
会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟4階 ギャラリーB
説明会は、起農みらい塾主催のJAグループ広島を代表してJAバンク広島の斎藤氏の挨拶から始まりました。スタッフ紹介では、ディレクター兼講師の大野先生、授業運営補佐の山口先生、塾生をサポートする大学生スタッフの紹介へと続きました。
参加した子どもたちも一人ひとり自己紹介を行いました。保護者の方には、起農みらい塾に興味を持ったきっかけについてお話しいただきました。
我が子の成長に期待する言葉を受けて、大野先生は伝えました。
「みなさんには、何でもなれる可能性があります。自分自身の夢を叶えられる、そんな塾です」
単純に頑張れば、成功するわけではなく、成功するためのやり方、努力の方向性が大切だということでした。
カリキュラムの説明は、授業運営補佐の山口先生です。
全7回の授業は教室での授業をはじめ、実際の現場を訪問しての体験や販売実習があること。
学校ではできない授業の魅力や授業の進め方の話でした。
質問コーナーでは不安に感じていること、気になる点を話し、双方の意見交換の場になりました。
子どもたちは、入塾してやってみたいこと、授業の詳しい内容を聞きたいなど積極的な発言がたくさん飛び出しました。
最後に、将来の自分の夢を1人ずつ発表し、起農みらい塾ならではの説明会になりました。
午後からのオンライン説明会への参加者が多く、対面では少人数でしたが、講師をはじめスタッフ一人ひとりとじっくりお話ができたおかげで、お互いの理解が深まったようでした。
第4期生の授業は8月2日よりスタートです。
授業の様子はこちらのサイトで毎回発信していく予定です。お楽しみに!