

推進支援課のお仕事
私の部署では、貯金や融資などの信用事業に関わるJAの担当者に対して、推進策の提案や研修を実施しています。その中でも私は投資信託を中心に、地域のJAへ直接出向き、相談をうけながら業務を進めています。
部署には同年代が多く、仕事の相談やアイデアを気軽に話し合っています。また、上司に対しても「こうすれば良くなる」、「こういうことにチャレンジしてみたい」などの意見を持っていれば、応えてもらえることは多いですね。
心がけていること
一番大切なのは、“聞く力”だと思います。JAの推進担当者の声を取り入れて活かすことが重要です。以前、JAに出向していた際、実際にお客さまの自宅に訪問して商品を提案する機会がありました。JA広島信連の組織内で考えていたことと、現場の最前線で起きていることのズレに気づかされました。その経験を活かし、JAの職員が行動しやすい、“現場ファースト”な推進策の発信を心がけています。