JA広島信連 採用サイト

人材育成制度

研修制度や通信教育・各種資格取得のための助成制度など充実したプログラムを用意、金融の"プロフェッショナル"へ成長できる環境が整っています。限られた職員数で金融業務すべてを網羅し、質の高いサービスを提供するために、一人ひとりのキャリアアップにつながる職員教育に力を入れています。

研修

入会前
入会前教育【新採用受入研修】
1年目
OJT制度【新入職員研修】
2年目以降
職階別・業務別研修/外部研修/派遣型研修/農業体験研修 など

自己啓発支援

  • ・通信教育の受講・資格取得の助成
  • (一例)FP/証券アナリスト/中小企業診断士/ITパスポート/秘書技能検定/銀行業務検定/農業経営アドバイザー など

福利厚生制度

毎日活き活きと働けるように、良好なワークライフバランスをサポートする様々な福利厚生制度があります。プライベートを大切にしながら、職場で力を存分に発揮できる環境が広がっています。

社会保険

健康保険/厚生年金保険/労災保険/雇用保険 など

休暇制度

完全週休2日制(土・日)/祝日休み/特別有給休暇/年末年始休暇 など

育児介護休暇

産前産後休暇/育児休暇/看護休暇

住環境サポート

独身寮(男・女)※対象者のみ/家族寮/借り上げ社宅制度/家賃補助

「福利厚生倶楽部」会員

全国各地の宿泊施設を会員料金で利用可能

職員互助会

お祝金(結婚・出産)/お見舞金(入院) など

クラブ活動

野球部/ゴルフ部/釣り部 など

数字で見るJA広島信連

職員数

0

職員数

※令和6年11月時点

男女比

男性0%

女性0%

男女比

※令和6年11月時点

コース比

総合職0%

一般職0%

コース比

※令和6年11月時点

平均年齢

0

平均年齢

※令和6年11月時点

平均有休取得日数

0

平均有休取得日数

平均勤続年数

0

平均勤続年数

育児休業復帰率

0%

育児休業復帰率

産休取得率も100%。育休後は時短勤務等を活用しながら、長く勤めることができる安心した環境があります。

貯金規模

0

0千億円

貯金規模

広島県内第3位の貯金量。組合員や地域のみなさまから、大切な貯金をお預かりしています。

※令和6年3月末時点

自己資本比率

0%

自己資本比率

安定した財務基盤にて様々な業務を行っています。

※令和6年3月末時点